fc2ブログ

アクトデザイン凛太郎のブログ

住まいのこと、ネコのこと、身の回りのこと、今思うことを綴っていきます

上野~浅草橋散策⑤ 佐竹商店街近辺のレトロな建物-Ⅰ

前回の道 (下谷神社の一本東側の道) を浅草橋 (南) 方向へ向かって散策を続けます。
春日通りを渡ると、佐竹商店街と言う古いアーケード街が在ります。
この佐竹商店街の近辺でも、沢山のレトロな建物を見付けました。

西郷医院①
西郷医院 台東3丁目

西郷医院②
狭い路地に面して建っているとは思えない、この堂々たる立面

  西郷医院③
  彫りが浅いのが少し残念ですが、デザインは本格的

  西郷医院④
  玄関庇を支えるポーチ柱も素晴らしい。
建物が敷地いっぱいに建っていので、庇の出が少なく、庇の役割は果たしているとは思えません。
柱を建てる為に設けた玄関庇なのでしょう。
でもこの柱、コリント式に似ていますが、ちょっと違ってますね。

  西郷医院⑤
鉄筋コンクリート造に見える建物ですが、こうして見るとハリボテなのが分かります。

西郷医院⑥
隣にも銅板葺きの建物

  西郷医院⑦

そして直ぐ近辺には
台東3-27 3連銅板葺長屋①
銅板葺きの3連長屋

3連銅板葺長屋②
一軒挟んで、佐竹商店街なので、恐らく元は店舗だったと思います。

3連銅板葺長屋③
雨戸が在るのが嬉しいです。
2窓の肘掛手摺は、左が木製・中がアルミ・右はスチールか?

  さらに近くにもう一軒
  西郷医院⑧
  銅板葺きではなく、トタン張りの建物
  頂部のデザインが、他の建物より凝ってますね。

スポンサーサイト



テーマ:建物探訪 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2012/02/17(金) 08:35:00|
  2. 建物探訪
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumainoact.blog58.fc2.com/tb.php/1155-c46c9fc2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)