まずは熱海商工会議所の在る銀座町近辺を散策します。

丸文名産店

熱海商工会議所のななめ向かいに建ってます。

あたみや
戦後の建物だと思いますが、面白いデザインだったので・・・。

高橋呉服洋品店

神戸酒店

和瓦がのっていると思ったら、デンテル風の軒飾りとナマコ壁風の雨戸の戸袋まで施されています。

常盤木羊羹店

意外にもこの近辺では少ない和風建築
道路を挟んで、向かいあっています。

たぶん現役の店舗だとは思いますが、店名は分かりません。

レストラン マンシュミェール

スナックとおぼしきこちらの建物も、店名は不明です。
中央町へ移動します。

ベルばら

最近の建物の可能性もありますが、この辺りのデザインはレトロな匂いが漂います。

第一交通

やっと見付けた看板建築らしいデザインの建物です。
最後に、駅に向かう田原本町で見付けた建物です。

みのや

熱海で出会った建物の殆んどが詳細が不明です。
紹介した建物中にも、戦後に建築された建物も多かったと思います。
次回は鎌倉散策です。
スポンサーサイト