fc2ブログ

アクトデザイン凛太郎のブログ

住まいのこと、ネコのこと、身の回りのこと、今思うことを綴っていきます

佃 ・ 月島散策 Ⅵ 茶月 ・ こっさ

清澄通りを月島方面に数分歩くと、またもや銅板葺の看板建築出桁造りの建物が並んで建っている場所があります。

  \月島三丁目茶月・こっさ①
  向って左側の銅板葺の看板建築茶月  
  向かって右側の出桁造りの建物こっさ

  月島三丁目茶月・こっさ②
茶月の方はの1階部分はすっかり改修されて、見るべきところは残っていません。

  月島三丁目茶月・こっさ③
  2階の銅板葺はなかなか見事です。

月島三丁目茶月・こっさ④
肘掛手摺はアルミ製のようですが、スダレで隠れているのであまり気になりません。
頭部の網代(桧垣)模様が目を引きます。

  月島三丁目茶月・こっさ⑥
  菱型と花びらを織り交ぜたような、雨戸飾りの模様は何と言う紋様なのでしょう?

スポンサーサイト



テーマ:建物探訪 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2012/08/22(水) 09:36:16|
  2. 建物探訪
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumainoact.blog58.fc2.com/tb.php/1322-72190b71
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)