fc2ブログ

アクトデザイン凛太郎のブログ

住まいのこと、ネコのこと、身の回りのこと、今思うことを綴っていきます

築地散策Ⅲ 築地7丁目 つきぢ亀屋

同じ築地7丁目でも裏道の様な細い路地裏で、見事な銅板葺の看板建築を見付けました。

  築地7丁目14-7亀屋\亀屋①
  つきぢ 亀屋  所在地 / 中央区築地7丁目14-7

側面が銅板葺ではなく、奇麗に改修されているのは少々残念ですが、正面の銅板が実に素晴らしい。

  築地7丁目14-7亀屋\亀屋②
  おでん屋さんのようなので、冬になったら食べに行こうと思ってます。

  築地7丁目14-7亀屋\亀屋③
  2階窓の戸袋飾りの銅板が実に繊細で、見ていてうっとりします。
  上部が一文字葺で下部が菱葺
  決して珍しい紋様ではありませんが、紋様一つ一つの細い造りが見所です。
  窓に掛けられたもいい味を出してます。

  築地7丁目14-7亀屋\亀屋④
  1階窓の戸袋飾り
  この紋様は何葺と言うのでしょう?
  紋様の名前は分かりませんが、状態も良く見事です。
スポンサーサイト



テーマ:建物探訪 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2012/09/05(水) 08:00:00|
  2. 建物探訪
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumainoact.blog58.fc2.com/tb.php/1333-4cedbc35
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)