
角地にモルタル造形の装飾が施された3階建の建物が在ります。
向って右隣の銅板葺の建物は花キラリ特約店
さらに右隣にの出桁造りの建物も見えます。

常識的に考えると鉄筋コンクリート造か鉄骨造なのでしょうが、この地域の常識で考えると、昭和初期に建てられた木造3階建と言うことになるのでしょう。

住宅地図で調べても、この建物の用途や世帯数は不明ですが、恐らく2戸長屋なのではないでしょうか?
それとこの建物は、銀座1丁目の柳通沿いで見付けた建物のデザインに似ている気がします。
銀座で見付けた建物は ⇒ ≪こちら≫ をご覧ください。

この建物の特徴は軒飾りと正面中央の半円アーチ窓です。

良く見ると半円アーチの下にモルタル造形の装飾が施されているようです。


軒飾り 半円アーチの装飾

花キラリ特約店
間口3間の銅板葺の看板建築です。

特別な装飾はありませんが、左右に戸袋があるのが嬉しいです。 戸袋飾りの紋様は菱葺です。
スポンサーサイト