
福田屋洋品店 江島屋
隣の福田屋洋品店と比べると、一見地味な銅板葺に見えるかも知れませんが、軒周りや戸袋飾りの銅板葺は見事です。

藤森照信氏著の「看板建築」に載っている写真によると、1階は隣の福田屋と同じ様に、全面にテントを張った店舗で、2階のアルミ製の手摺はスチール製で、そこに江島屋の文字が取り付けられていました。 勿論アルミサッシは木製建具でした。

「看板建築」に載っているのはこのアングルの写真だけなので、以前の建物全景は分かりません。

模様が細かくて肉眼では良く分かりませんが、軒周りの銅板は青海波紋様

戸袋飾りの紋様は 上部 / 麻の葉紋様 下部 / 亀甲紋様

スポンサーサイト