fc2ブログ

アクトデザイン凛太郎のブログ

住まいのこと、ネコのこと、身の回りのこと、今思うことを綴っていきます

新御徒町駅近辺 鳥越1丁目おかず横丁近辺の散策Ⅵ

鳥一の前に建つと、レトロな建物好きの人間には、たまらない風景が目に飛び込んで来ます。

よしや食品店・W邸①
よしや食品店・W邸                  所在地 / 台東区鳥越1丁目7-6
銅板葺の建物が2棟並んでいます。 
特に手前のよしや食品店は、銅板葺の看板建築蔵風の建物が一体化した不思議なデザインの建物です。

よしや食品店・W邸④
黄色いテントが何とも邪魔ではありますが、見たことのない不思議なデザインの建物です。
蔵風の切妻部分が無くなれば、左右対称の立面になるわけです。

よしや食品店・W邸③
銅板の貼り方はシンプルな平葺だけで、目立った装飾はなく、雨戸飾りも施されていませんが、角地なので2面が銅板葺なうえ、2階の窓と肘掛手摺がオリジナルなのが嬉しいです。
本やネット上でも一度も見たことはないので、この建物を見付けた時は、はっきり言って興奮しました。

            よしや食品店・W邸⑥
            W邸 

よしや食品店・W邸⑤
W邸も装飾のないシンプルなデザインですが、間口が3間以上ある、堂々たる佇まいです。
それに、オレンジと、並んで残っていることが価値を高めていると思います。

よしや食品店・W邸②
昭和の初めにタイムスリップしたような、このレトロな風景は感動ものです。
スポンサーサイト



テーマ:建物探訪 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2013/02/02(土) 08:00:00|
  2. 建物探訪
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumainoact.blog58.fc2.com/tb.php/1463-5a712ecb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)