今日からは、再び
品川のレトロな建物を紹介します。
去年秋、
旧東海道を散策しましたが、今回はは少し外れた
ゼームス坂を歩きます。
JR大井町駅で下車し10分程で最初の目的の建物が見えてきました。
みの屋海苔店 ・ 小林商店 所在地 / 品川区南品川6丁目-7

2棟の
銅板葺の看板建築が並んでいます。
みの屋海苔店が特にいい味を出しています。

通常なら左右に分けて設置する
戸袋飾りを中央に寄せて一体化させ、幅が通常の2倍ある
戸袋飾りにしています。

そこに店舗の屋号と店名を取り付け、看板にしているところが心憎い演出です。

隣の建物は
2戸建の長屋店舗併用住居です。
小林商店 
一戸は空き家のようですが、もう一戸は現役の自転車店です。

頭部の銅板の葺き方を左右で変えています。
スポンサーサイト
テーマ:建物探訪 - ジャンル:学問・文化・芸術
- 2013/02/09(土) 12:46:05|
- 建物探訪
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
「みの屋海苔店」の文字も、いい味出していますね!!
屋号も素敵です。
まだまだ現役の、とても保存状態の良い建物ですね。
- 2013/02/11(月) 04:26:52 |
- URL |
- でれすけ #-
- [ 編集]
そうなんですよ。
この屋号と「みの屋海苔店」の文字がいい味出していますよね。
この文字が書かれていなかったら、この建物の価値は半減してしまうかも知れないと思うほどです。
- 2013/02/11(月) 10:33:39 |
- URL |
- 凛太郎 #-
- [ 編集]