fc2ブログ

アクトデザイン凛太郎のブログ

住まいのこと、ネコのこと、身の回りのこと、今思うことを綴っていきます

鐘ヶ淵散策Ⅲ 鐘ヶ淵通り沿い 長野工業所 山形屋茶店

来た道を一旦駅まで戻り、鐘ヶ淵通りを東に向かって歩いてみます。

墨田4-10 山形屋茶店①
山形屋茶店                         所在地 / 墨田区墨田4-10

鐘ヶ淵通りも、所々にレトロ感漂う建物が残っています。

墨田4-10 山形屋茶店③
山形屋茶店は、出し桁造り蔵を洋風にアレンジしたような部分がミックスされた、摩訶不思議な建物です。

墨田4-10 山形屋茶店②
一見古典様式の軒じゃばらかと思いましたが、良く見るとモダンな雰囲気です。

墨田4-10 山形屋茶店④
出し桁造り部分の飾りじょうごは銅製です。

      墨田4-10 山形屋茶店⑤
      向って右隣の建物は、割りとモダンな雰囲気です。


墨田3-39島村時計店①
島村時計店・島村大工道具店              所在地 / 墨田区墨田3-39

      墨田3-39島村時計店③
      モダンな戸袋飾りが目を引きます。


鐘ヶ淵通りをさらに進むと、この日一番と言うよりも、最近では一番の出会いがありました。

      墨田3-39島村時計店⑤
      長野工業所             所在地 / 墨田区墨田3丁目

      墨田3-39島村時計店④
      何が凄いか分かりましたが!!!

      墨田3-39島村時計店⑥
銅板葺の戸袋飾りに、川辺に咲く花に向かって、力強く飛び跳ねる鯉が描かれています。

見付けたのは全くの偶然で、本やネットでも見たことのない戸袋飾りだったので、かなり興奮しました。
我ながら、よく見過ごさなかったと思います。
スポンサーサイト



テーマ:建物探訪 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2013/04/13(土) 10:15:52|
  2. 建物探訪
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumainoact.blog58.fc2.com/tb.php/1508-990f4acf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)