fc2ブログ

アクトデザイン凛太郎のブログ

住まいのこと、ネコのこと、身の回りのこと、今思うことを綴っていきます

佐原散策 Ⅴ 香取街道沿いの街並み ① 旧方林堂 他

水の郷 佐原散策 の5回目は、香取街道沿い ( 忠敬橋の東側 ) の東岸に建つ建物を紹介します。

向後酒店②
向後酒店

前回、記したような理由で、佐原の建物は僕の様な一元の訪問者では、なかなか新旧の判別がつきませんが、少なくともこの建物は、文化財には指定されていないようです。

向後酒店①
妻壁に、少しだけ白木の痕跡あります。

向後酒店③
看板がいい味を出しています。

      向後酒店④
      この部分を見る限り、やっぱり古い建物のようです。


      サクマ薬局 (旧方林堂)①
      サクマ薬局 ( 旧方林堂 )   竣工年 / 1933年 ( 昭和8年 )
      佐原には日本家屋だけではなく、看板建築も残っていました。

    サクマ薬局 (旧方林堂)②
三連の縦長アーチ窓に、平面が△のボーダーは、軒を飛び出して頭部も矢のように尖っています。

      サクマ薬局 (旧方林堂)③
      正面も側面もサインで一杯です。

サクマ薬局 (旧方林堂)④
中央頭部にはベディメントまでついて、サービス精神満載のデザインです。

吉原種苗店・ギャラリー酔夢館①
吉原種苗店・ギャラリー酔夢館
この二棟も看板建築と言ってよさそうな建物です。
    
吉原種苗店・ギャラリー酔夢館②
向かって左の吉原種苗店には、ほとんど装飾はありません。

吉原種苗店・ギャラリー酔夢館③
ギャラリー酔夢館は左右非対称でやや表現主義的なデザインです。

スポンサーサイト



テーマ:建物探訪 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2013/06/17(月) 14:14:19|
  2. 建物探訪
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumainoact.blog58.fc2.com/tb.php/1542-6a4d88a6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)