先ずは、汐入大通り沿いの二棟の銅板葺の看板建築から

クリーニング RIBON + AURA 所在地 / 横須賀市汐入町2丁目

東逸見のゴンドラ履物店と同様に、正面の外壁は向かって右側を半間後ろに下げた、立体的な立面になっています。

間口は向かって左は巾が4間、右側の半間下がった部分は巾2間、合計5間の建物です。

ゴンドラ履物店の様なバルコニーやスクラッチタイルなどのカラフルなデザインは見られませんが、銅板葺の状態もよく、全体が菱葺で派手さも感じます。
汐入大通りを挟んだ斜向かいにも

そば処なります 所在地 / 横須賀市汐入町2丁目
こちらも現役の蕎麦屋さん

断熱材でしょうか? 布の様なものでぐるぐる巻きにされた煙突が邪魔ですが、この建物の銅板もかなり凝った造りです。

上下で葺き方を変えた戸袋飾りや、パラペット下の装飾が目を引きます。

繊細な麻の葉紋様です。

青柳金物店
この建物も汐入大通り沿いの建物です。
汐入駅のすぐ南側の汐留通り

大建設備工業

ペイントされているので銅板葺か如何かはハッキリとは分かりませんが、古い建物なのは間違いないと思います。
隣にも

TWIN SOUL
汐入駅から少し離れた学校通りにも、レトロな建物が並んでいます。

川名酒店他
次回は三崎のレトロな建物を紹介します。
スポンサーサイト