fc2ブログ

アクトデザイン凛太郎のブログ

住まいのこと、ネコのこと、身の回りのこと、今思うことを綴っていきます

栃木散策 Ⅹ 舘野家住宅兼店舗

栃木散策の10回目は、蔵の街大通りから少し外れた場所で見付けたレトロな建物を紹介します。

館野家住宅①
舘野家住宅兼店舗
昭和7年に肥料と履物を扱う商家だったそうです。
正面は一見シンメトリーかと思いきや、2階を見上げると、ローマ・ドリス式オーダーの施された付け柱に挟まれた、入り込みバルコニーを中心にして、向かって左側が3連の半円アーチ窓、右側には2連の半円アーチ窓が施され、左右非対称になっています。
向かって左側の側面には4連の縦長窓が見えます。

館野家住宅②
バルコニーの奥に見える木製窓が和風なのは微笑ましいですが、タレ壁の装飾はなかなかに凝った造りです。

館野家住宅③
1階の塞がれた窓 ( ショーウインドーだったのでしょうか? ) の上部に施されたレリーフも、立体感があって見事です。

設計者 / 不詳
竣工年 / 1932年 ( 昭和7年 )
所在地 / 栃木市和泉町2-32
国登録有形文化財


スポンサーサイト



  1. 2014/06/01(日) 16:37:38|
  2. 建物探訪
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumainoact.blog58.fc2.com/tb.php/1665-95c4acc4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)