最終回では、栃木のガイドブックや栃木を紹介するサイトには載っていないけれど、ちょっと気になったレトロな建物を紹介したいと思います。

岡安歯科医院
旧栃木町役場庁舎から蔵の街大通りに向かう途中で見付けました。

玄関周りのデザインと、ポーチ上部の丸窓が目を引きます。

寺内万年筆病院
この建物も蔵の街大通りと巴波川の間で見付けました。
ところど万年筆病院って、どんな病院なんでしょう ?

工房四季
漆喰壁の工房四季の方は新しい建物のようですが、隣の建物は古そうです。

最後に紹介する建物は

GINPARI
蔵の街大通りで見付けた現役の理容店。
古い和風の木造家屋を改修したのか、初めからこのデザインだったのか判断がつきにくい建物です。
今回の栃木散策は時間がなく、駆け足での散策でしたので、一つ一つの建物をじっくり見られなかった上に、見落とした建物も沢山あるようなので、次回はもっとのんびりと時間をかけて散策したいと思います。
スポンサーサイト