
中華料理 百番 ( 品川区戸越1丁目-17 )
かなり年季の入った店舗兼住居と思われますが、隣の3階建ての建物の高さと比べても、明らかに木造3階建てです。
お世辞にも綺麗な店では有りませんが、店内はけっこうお客が入っていました。 値段も安く、きっと美味しい店なのでしょう。
2階部分はテントですっぽり覆われてしまっていますが、もしかしたら素晴らしい装飾が隠れているかもしれません。

戸越銀座商店街から少し外れた路地でも、こんな建物を見付けました。

川蝉 ( 品川区戸越1丁目-5 )
間口は二間半程度ですが、昨日紹介したなかむら履物店の隣の建物のデザインに非常に似ています。
正面パラペット頂部の装飾、戸袋の赤茶の着色、同じく赤茶に着色された縦縞など、間違いなく同じ発想か同じ手によって建てられた建物だと思います。

シャッターは閉まっていますが建物の状態もいいようです。 スポットラストは新しいそうなので、川蝉と言う店名から考えて夜は小粋な居酒屋でしょうか?
期待したよりもレトロな建物が少なかった戸越銀座商店街でしたが、デザイン&建物の状態では、この建物がNO1ではないでしょうか?
今年一年 アクトデザイン凛太郎のブログ をご覧頂きありがとうございました。
今年はレトロな建物を探して歩く時間が、あまり取れなかった一年でしたが、来年は散策の時間を作っていきたいと思っています。
スポンサーサイト