先ずは東青梅駅近くの旧青梅街道沿いでで見付けた面白い建物から

三菱マークの家
家と書きましたが、実際のところは解りません。
民家の広い庭の一部に建っているので、家業で使用する事務所なのかもしれません。

外観は見事なまでのシンメトリー
2階の窓は3つともはめ殺し窓。 やはり住宅にしては不自然か?

三菱マークと建物が見事に一体化されています。

中央に見える引き違い扉は、玄関にしては大き過ぎです。
扉の大きさから考えると、倉庫なのかも知れません。
※ 通りすがりさんからの情報で、この三菱マークの建物は昭和8年かそれより少し以前に竣工したガソリンスタンドだと判明しました。
現在は嵌殺し窓になっている2階の窓は両開き窓だったようです。
スポンサーサイト