fc2ブログ

アクトデザイン凛太郎のブログ

住まいのこと、ネコのこと、身の回りのこと、今思うことを綴っていきます

2016年 築地場外市場~佃大橋へ 旧 つきぢ 亀屋 再訪

築地場外市場近辺の散策した後、勝鬨橋は渡らずに晴美通りを渡って佃大橋へ向かいました。
築地7丁目辺りにも沢山の看板建築出し桁造りの建物が残っています。
その中でも特に好きな建物が
築地散策 20
旧 つきぢ 亀屋    所在地 / 中央区築地7丁目14-7

以前に訪れた時には、つきじ亀屋と言う店名のおでん屋さんでしたが、今は空き店舗の状態でした。

築地散策 22
以前も紹介しましたが、細かい細工の戸袋飾りがあまりに素晴らしいので、再度紹介したいと思います。
上の写真は2階の戸袋飾り。
上部はシンプルな一文字葺きで下部は菱葺です。
特に珍しい紋様ではありませんが、紋様の造りの細かさが、他ではなかなか見られないものです。

築地散策 21
1階の戸袋飾りの紋様も2階ほどではないにしろ、かなり細かなものです。

築地散策 23
1階開口部の上部に施された庇周りの詳細です。
つぎに入る店舗も、今のデザインを生かせる店舗になるといいのですが?

以前にアップした関連記事はこちら ⇒ 《 ① 》

聖路加ガーデンの横を通って隅田川沿いに出ます。
築地散策 24
この子はカモメかな?  鳥には詳しくないので・・・。

築地散策 26
佃大橋を歩いて隅田川を渡っていると、宇宙船ような船が橋を潜って東京湾方向へ走り去ってゆきました。

築地散策 25
空を飛べそうな感じです。

次回は佃を散策します。
スポンサーサイト



  1. 2016/01/24(日) 14:13:55|
  2. 建物探訪
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumainoact.blog58.fc2.com/tb.php/1814-b3842c53
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)