fc2ブログ

アクトデザイン凛太郎のブログ

住まいのこと、ネコのこと、身の回りのこと、今思うことを綴っていきます

ローマ散策 -22 サンピエトロ大聖堂 ④

バチカン美術館で古代からの芸術品の数々を鑑賞し、サンピエトロ大聖堂内では、ルネッサンス期の建築技術と芸術を満喫して、この頃にはかなり疲れていましたが、この後も見学の予定がビッシリです。
大聖堂の中には休憩する場所も時間もないので、後ろ髪を引かれながらも聖堂の外へ。

P3140404.jpg
聖堂の正面にはブロンズ製の扉の5つの出入口があり、聖なる扉が有名ですが、どうやら違う扉を撮ってしまったようです。

IMG_3065.jpg
スイス衛兵
派手な衣装で有名なスイス衛兵は、1505年にユリウス2世によって設置された私的衛兵隊です。1507年のローマ略奪の際には最後まで教皇を護衛したことで、今もスイス人が従事しています。
服のデザインはミケランジェロによるとの説もあるそうです。

IMG_3066.jpg
聖ペテロ像
聖堂の前には聖ペテロの像聖パウロの像が建っています。
キリストから授かった天国への鍵を持つ聖ペテロの像は、1847年に設置されました。
聖堂正面の屋根の上には、キリスト、洗礼者ヨハネ、ペテロを除く十一使徒の像が並びます。

P3140406.jpg
ミケランジェロの設計ではパンティオンのような列柱のファザードでしたが、マデルノによる設計変更により現在の通廊式のポルティコ ( 玄関廊 ) に変更されたことで、古代建築の正面のような、奥行きのあるデザインではなくなっています。

p3140408-1.jpg
サンピエトロ広場には椅子が並べられていて、残念ながら聖堂の正面には入れません。

普段、建物の写真を撮る場合は、最初は遠目に見えて来て、だんだん建物に近付いて来るものですが、この日は勝手が違うので、なんだか変な感じです。

P3140409.jpg
古代、エジプトから運ばれ、カリギュラとネロの円形競技場に置かれていたオベリスクは、旧サン・ピエトロ大聖堂が在った時代には、聖堂脇に置かれていましたが、1586年に現在の場所に移されました。

P3140410.jpg
聖堂に向かって左の噴水はベルニーニの噴水
向かって右側はマデルノの噴水です。

p3140412-1.jpg
ここまで離れて、やっと聖堂を正面から見ることが出来ました。

P3140416.jpg
シンメトリーな設計なので、左右どちらから見ても、大した違いはないのでしょうが、とにかくやたらとシャッターを押しまくりました。

P3140422.jpg

p3140429-1.jpg

p3140415-1.jpg
かなり聖堂から離れましたが、航空写真でもない限り、聖堂と広場を一体として写真に収めることは不可能の様です。

p3140413-1.jpg
大柱廊
ア教皇アレクサンデル七世の命により、ベルニーニが設計した広場を囲む大柱廊
屋根に居並ぶ140体の聖人像の高さは3.2mもあるそうです。

p3140414-1.jpg
長径240mもある楕円形の広場をぐるりと囲む柱廊には、4列で284本のドーリス式の円柱が並んでいます。

P3140419.jpg

p3140425-1.jpg
このアングルは、かなり建物全体を捉えられた一枚だと思います。

p3140428-1.jpg

紀元64年、カリグラ帝が建てた競技場において、当時の皇帝ネロによって、帝都ローマへの放火の罪を擦り付けられた、多くのキリスト教徒が、残酷な方法により、見世物にされて殺害されます。
十二使徒の筆頭だった聖ペテロも、この時に逆さ十字架にかけられたのです。
324年、聖ペテロが殉教し、埋葬されたこの地に、キリスト教を公認したコンスタンティヌス帝によって建てられた、バシリカ式で五廊式の聖堂が、現在のサン・ピエトロ大聖堂の前身です。
250px-Plan_of_Circus_Neronis_and_St__Peters.gif
旧サン・ピエトロ大聖堂カリギュラとネロの円形競技場

Basilica_di_San_Pietro_1450[1]
旧サン・ピエトロ大聖堂

IMG_3067.jpg

P3150590.jpg
最後は夜景です。

※ この記事内の説明文は「Wikipedia」「週刊ユネスコ 世界遺産」「ローマ過去と現在」「ローマ昨日と今日」「ローマヴァティカン市国・システィーナ礼拝堂」 等を参照しています。
スポンサーサイト



  1. 2016/07/11(月) 00:43:00|
  2. イタリア旅行記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumainoact.blog58.fc2.com/tb.php/1856-b1d59c5b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)