fc2ブログ

アクトデザイン凛太郎のブログ

住まいのこと、ネコのこと、身の回りのこと、今思うことを綴っていきます

東京都 既存住宅における高断熱窓導入促進事業

東京都が行っている、
既存住宅における高断熱窓導入促進事業
                        について紹介します。

東京都では8月から、窓の断熱改修を行う個人や法人等に対しする
補助金制度 を開始しました。

概要は以下の通り
事業概要
  東京都に在る既存住宅に設置されている窓を高断熱窓に改修する方に
  対し、経費の一部を補助する。

■ 募集期間 : 平成29年8月28日~平成32年3月31日
 
■ 補助率工事費用の1/6

■ 補助額 : 上限50万円以内

■ 事業要件高断熱窓を居室1部屋以上に設置すること
 ・1の居室において、その部屋の全ての窓高断熱窓に改修 ( 内窓の取付
  or 断熱硝子への取替え ) する。
 ・合わせて別の居室に高断熱窓を設置する場合は1窓以上の設置でよい。
 ・小窓、ジャロジー窓は改修要件としないが、その窓に高断熱改修を行う
  場合は助成対象としてよい。

■ 助成対象製品の要件 
  国の高性能建材による住宅の断熱リフォーム支援事業の補助対象製品
  として、登録されている窓及びガラスを使用しること。

個人邸の断熱改修の場合は、補助率が工事費用の1/6なので、それ程大きな金額にはならないかもしれませんが、大きな住宅の場合は馬鹿にしたものでもありません。
賃貸マンションを経営するオーナーの方は勿論、管理組合法人も助成の対象となりますので、東京都で窓の断熱改修を検討している方は、一度調べてみる価値はあると思います。

詳しくは ⇒ 《 こちら 》 をご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2017/09/28(木) 06:30:00|
  2. 建築
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumainoact.blog58.fc2.com/tb.php/2004-190d8237
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)