fc2ブログ

アクトデザイン凛太郎のブログ

住まいのこと、ネコのこと、身の回りのこと、今思うことを綴っていきます

バリ旅行記 - 43 ( 四日目 ) シャイヨー宮 ( 建築・文化財博物館 ② )

今日は近代建築を展示しているエリアを紹介します。

先ずは

p2241930-1.jpg第一日目に訪問し、既に紹介済みの フランクリン街のアパート

p2241987-1.jpg二日目に訪問した ル・ランシーのノートルダム教会

p2241988-1.jpgガラスブロックの実物大モデルも展示されています。


p2241996-1.jpg

p2241995-1.jpgこの建物はパリの北部、モンマルトルの更に北、マミロー通りエルマンヌ=ラシャペル通りに囲まれた、内部にプールの有るアパートメント。

p2241994-1.jpg

p2241993-1.jpg

ストリート・ビューで現在の姿も確認で来ました。

-1_20201124172204493.jpg

-2.jpgこの建物ついて詳しく調べようと思い、手持ちの資料 ( 近代建築史図集 ) でこの建物の写真を見付けましたが、ヴァヴァン街のアパート ( 設計者 / アンリ・ソヴァージュ ) と記されていました。ヴァヴァン通りリュクサンブ-ル公園モンパルナス駅の間に在る通りです。ヴァヴァン通りをストリート・ビューで調べてみると、雰囲気の似た建物を見付けました。

ヴァヴァン街のアパート③

手持ちの資料 ( 近代建築史図集 ) の写真が間違ているのでしょうか?


p2241980-1.jpg

クラシックな雰囲気建物。アパートメントでしょうか?

p2241979-1.jpg

この建物も地図からストリート・ビューで現在の姿を確認しました。

サン・ミッシェル通りのアパート

すっかり周りの建物に溶け込んでいます。


p2241982-1.jpg

この建物も詳細が分かりませんが、一つ上の建物とは全く雰囲気の違うモダンデザインの建物で。

p2241981-1.jpgストリート・ビューでリュクサンブール公園の西側に現在の姿を確認しました。

-3.jpg


p2241986-1.jpg

ル・コルビジュエのドミノ

ル・コルビジュエ 提唱した 近代建築の5原則 

1.ピロティ、2.屋上庭園、3.自由な平面、4.連続窓、5.自由なファサード  を端的に表現しています。


窓からの風景

p2241985-1_20201124182104b6f.jpg

右から エッフェル塔、モンパルナス・タワー、アンバリット の黄金のドームも見えます

p2241984-1_20201124182129fa4.jpg


p2241991-1.jpg

左から サン・シュルピス教会、パンティオン、アンヴァリット

次回は ル・コルビジュエ の ニテ・ダビタシオン を紹介します。

スポンサーサイト



  1. 2020/11/25(水) 08:00:00|
  2. パリ旅行記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumainoact.blog58.fc2.com/tb.php/2372-69e1a8ad
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)