fc2ブログ

アクトデザイン凛太郎のブログ

住まいのこと、ネコのこと、身の回りのこと、今思うことを綴っていきます

神田神保町・猿楽町・駿河台辺りの散策 その1

      昨日は仕事で必要な本を買いに、神保町へ出掛けました
      新宿でも用は足せたのですが、古本屋街を覘きたかったのと
      写真を撮っておきたい建物があったので、少し足を伸ばしたのです

    都営新宿線を九段下で下車し、まず訪れたのが九段下ビルです
      九段下ビル

九段下ビル側面.
昔から何度も前を通って気になっていた建物でしたが、写真を撮ったのは昨日が初めてです
少しでも気になる古い建物は、ちゃんと写真を撮っておかないと、何時取り壊されてしまうか分かりません
この建物も、前を通るたびに、タイル落下防止用ネットの面積が増えています
この九段下ビルは1927年に南省吾の設計で、震災復興事業の一環として建てられた、鉄筋コンクリート3階建(一部4階建て?)の店舗併用の共同住宅です
靖国通りに面した1階が店舗で、2階が店舗オーナーの住まい、3階は賃貸アパートになっています

目的地の書店に行くには、靖国通りを歩けばいいのですが、ちょっと裏道へ
さくら通りすずらん通りには、昔は沢山の看板建築が建っていましたが、今ではその多くが取り壊され、建て直されてしまいました

      それでも何軒かは、当時の面影を残す建物も残っていました

      古い歯科

      現役で頑張っている春原歯科医院、建てられたのは1926年。
      (追記/残念ながら取り壊されてしまったようです)

      古い商店

      こちらも現役の中華そば成光

      古いビル
今は取り壊されてしまいましたが、かつて看板建築の名作と言われた東洋キネマは、この建物の向いに辺りに、建っていた筈です
松葉一清著の「帝都復興せり」によると、この建物は相互無尽会社(竣工当時の名称です)、1930年に安藤組の設計で建てられました
出入り口や窓などの開口部が塞がれた痕が有り、かなり改修されているようです

目的地の南洋堂の直ぐ近くには、最近建築雑誌で見たこんな面白い建物も有りました

      神保町花月.

去年の7月にオープンしたばかりの神保町シアタービル(神保町花月)です
日建設計の設計なのですが、日建設計がこのような建物を設計する様になったとは驚きです
スポンサーサイト



テーマ:建物探訪 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2008/01/16(水) 19:01:13|
  2. 建物探訪
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

コメント

探検してみたい!!
ものすご~くそそられます!
デザインが素敵なのにどんどんこんな古いビルは壊されてしまいますよね
三信ビルをどうしても解体される前に見ておけば良かったと後悔です
築地(たぶん)に華僑ビルってのがあってここもそそられます
車から見ただけなんですが
  1. 2008/01/17(木) 11:47:38 |
  2. URL |
  3. サリー #-
  4. [ 編集]

サリーさんへ

去年の今頃三信ビルを見に行きましたが
その時は既に中にはは入れませんでした
その日は築地、有楽町、丸の内等を散策したのですが
その時華僑ビルの前を通り、偶然写真を一枚だけ撮っていました
今、インターネットで検索してみると、驚くほど沢山の華僑ビルについてのサイトが有るのに驚きました
只、一年前の写真を良くみると、既に使用されてる様子では有りません
1階の店舗部分は良く映っていない上に、日曜だったので店のシャッターが閉まっていただけかもしれませんが・・・
  1. 2008/01/18(金) 09:40:52 |
  2. URL |
  3. 凛太郎 #-
  4. [ 編集]

このエリアは私も気になっていました。いつか写真を撮っておこうと思っているのですが、もう解体されてしまったのでしょうか?急がなければ!
  1. 2009/02/23(月) 01:21:29 |
  2. URL |
  3. 楕円球 #-
  4. [ 編集]

楕円球さんへ

写真を撮るのなら、急いだほうが良いかもしれません
この日はざっと見ただけなので、他にも古い建物は残っていると思いますが、再開発の波は急スピードなので、油断は大敵です
神田駅近くのほうが、まだ古い建物が多く残っていると思います
  1. 2009/02/23(月) 09:11:36 |
  2. URL |
  3. 凛太郎 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumainoact.blog58.fc2.com/tb.php/258-b462cd34
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)