fc2ブログ

アクトデザイン凛太郎のブログ

住まいのこと、ネコのこと、身の回りのこと、今思うことを綴っていきます

目黒川の桜

今日の東京は、晴天とは言えない曇り空でしたが
暑くもなく、寒くもなくで花見をするにはいい天気だったのかも知れません。

予定では、今日は地元の烏山近辺で桜を見て歩くつもりでしたが
奥さんが誘いに乗ってくれたこともあり、最近桜の名所で有名になっている
目黒川の桜を見に行く事にしました。
目黒川の桜は、JR目黒駅近くから、田園都市線の池尻大橋付近までが見所のようですが、
今日は中間地点の東横線の中目黒からスタートしました。

目黒川-1.

明日行く予定の町田市の恩田川沿いの桜と違い、川沿いにはお洒落れな店や出店も多く、とても華やいだお花見コースで、家族連れよりも若者やカップルの姿が目立ちます。
目黒川-2

目黒川-3
残念ながらどこも満員で、目黒川沿いでは店に入る事は諦めました。
目黒川-4.
曇っていたので、桜の花の鮮やかなピンク色が伝わらないのが残念です。

1時間くらい掛けて田園都市線の池尻大橋近くまで目黒川沿いを歩き、田園都市線には乗らずに井の頭線の駒場東大前まで歩きました。
駒場エミナース
こちらは駒場エミナース。
20年前に僕と奥さんが結婚式を挙げた式場です。
当時は結婚式場オンリーと言った感じでしたが、今はホテルが主になっていました。
外壁も少し汚れた気がします。
スポンサーサイト



テーマ:季節を感じる - ジャンル:ライフ

  1. 2008/03/29(土) 23:50:45|
  2. さくら・紅葉情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

コメント

曇り日とはいえ、壮観ですね~♪
ウチの団地は・・・まだ1分咲きです・・トホホ・・・
  1. 2008/03/30(日) 12:23:03 |
  2. URL |
  3. SHOU #-
  4. [ 編集]

目黒川の桜、それがまさしく、去年私がお花見に行こうと思って
中目黒の駅に下り立ち、改札を出る手前で転んで骨折し
お花見どころではなくなってしまった場所です(~_~;)
近くなのでよく行くのですが、ここは年々、人が増えている気がします。
  1. 2008/03/30(日) 17:58:37 |
  2. URL |
  3. aki #-
  4. [ 編集]

すっかり咲いてますね~
岡山は、まだ咲き始めらしいですよ^^
今日は雨で寒いんで、満開がずれるんかな?
  1. 2008/03/30(日) 18:05:01 |
  2. URL |
  3. 車屋の店長 #-
  4. [ 編集]

懐かしい~!!

目黒川沿いも桜、満開ですね!!
そして、「駒場エミナース」!!
実はでれすけの母校が都立駒場なので、懐かしい気持ちでいっぱいになりました。

駒場エミナースから、井の頭線の駒場東大前駅に向かって歩いて行く途中に、「駒場住宅」という、いい感じの団地風住宅があったのですが、今も健在か、見に行きたくなりました。
  1. 2008/03/31(月) 16:57:28 |
  2. URL |
  3. でれすけ #-
  4. [ 編集]

SHOUさんへ

ここ2~3日、東京は冬に逆戻りしたような寒さです。
おまけに今日は強風が吹き荒れているので
桜が一気に散ってしまわないかが心配です。
  1. 2008/04/01(火) 17:25:58 |
  2. URL |
  3. 凛太郎 #-
  4. [ 編集]

akiさんへ

そうでしたか、それは辛い事を思い出せてしまい
申し訳ありませんでした。
目黒川の桜は、最近テレビやラジオで良く耳にするので
一度行ってみたいと思っていました。
ビルやマンションの谷間に咲く桜も、都会らしくていいものですね。
今年はくれぐれも転ばないようにしてください。
  1. 2008/04/01(火) 17:29:29 |
  2. URL |
  3. 凛太郎 #-
  4. [ 編集]

車屋の店長さんへ

今年は東京が、何故だか早く開花しましたね。
咲いて一旦寒くなると、花が長持ちするはずです。
もしかすると、今年は長く花見を楽しめるかも知れません。
でも、今日の強風がしんぱいですね。
  1. 2008/04/01(火) 17:32:05 |
  2. URL |
  3. 凛太郎 #-
  4. [ 編集]

でれすけさんへ

お母様が私立駒場出身とは驚きました。
我家も都立駒場とは縁が深く、僕の兄と義妹も都立駒場の卒業生なんですよ。
僕と奥さんは2人とも都立千歳(現都立芦花高校)なので、2人とも成績では兄妹に負けてます。
あと駒場住宅には気が付きませんでした。
  1. 2008/04/01(火) 17:58:26 |
  2. URL |
  3. 凛太郎 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumainoact.blog58.fc2.com/tb.php/299-901b8b73
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)