もう直ぐ体育の日、スポ-ツをするのに気持ちのいい季節になりました。
避妊手術の後太りだし、すっかり動きが鈍くなっていた凛ですが、涼しくなったせいか、また良く銀紙ボ-ルで遊ぶようになりました。
先週末に町田の奥さんの実家に行った時も、最初のうちはソファ-で眠ていた凛でしたが

登りたそうに天井を見上げていたので、ハシゴを掛けてやると、直ぐに梁に登って、あちこち うろうろ し始めました。
(凛) 「お父ちゃん、ここの斜めの梁はニャに?」
(父) 「それは火打梁と言って、部屋の四隅に入れて丈夫にするんだ。」

(凛) 「柱が邪魔で向うに行けニャいよ。」
(父) 「小屋束が邪魔なんだな。今度束の横に板をつけてあげよう。」

ちょうどいい場所を見つけた凛は、しばらくここで居る事にしたようです。

少し窮屈に見えますが、狭いのが好きな猫には居心地図がいいようです。
テレビの上なのでみんなの顔も見られて寂しくないし、しかも誰にも触られないのが気に入ったようです。

しばらくすると体を縮めるようにして寝てしまいました。

(父) 「凛! 帰るからトイレに行っときな。」
(凛) 「そろそろ帰るみたいだニャ~。今度来た時もここに登るニャン。」
スポンサーサイト
テーマ:にゃんこ - ジャンル:ペット
- 2006/10/04(水) 16:43:02|
- 猫
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20
奥様の実家もステキなお家です。
最後の写真は寝ぼけ眼ですね(笑)
伸びしながらそんな高いところを歩いたら危ないよ~。
- 2006/10/04(水) 20:46:29 |
- URL |
- はる #1OJhXyu.
- [ 編集]
凛ちゃんは壁にすっぽりはまって、額絵の猫みたいですね。
何も知らない人が見たらビックリするだろうな~(笑。
奥様の御実家も猫ちゃんに優しいお家ですね♪
- 2006/10/05(木) 07:36:09 |
- URL |
- ヨーコ #-
- [ 編集]
猫って、ちょっと窮屈そうに思える所にスッポリ納まるの好きですよね~
凛ちゃんが納まってる所は眺めもいいし、まさに猫にうってつけかも└(=^‥^=)┐ニャ
最後の写真の凛ちゃんのしっぽ、音符みたい♪
- 2006/10/05(木) 11:35:39 |
- URL |
- aki #-
- [ 編集]
金森の家も素敵です。は~~こんな家に住みたいなあ・・
奥様の家では猫は飼っていませんか?動物人形はいるみたいですが(笑)白い椅子も素敵です。
小屋束とか火打梁とかうちの家にもあるのですよね?
写真の丸い金属のものは釘隠しですか?
- 2006/10/05(木) 21:56:37 |
- URL |
- sakurako #halAVcVc
- [ 編集]
凛ちゃん、家が2軒もあっていいなあぁ~すごく居心地良さそうなお家ですね! 羨ましい~私も遊びに行きたいです^^
- 2006/10/05(木) 22:11:43 |
- URL |
- ohiisansun #-
- [ 編集]
凛ちゃんもみんなが見れるし、みんなも額に納まったような可愛い凛ちゃんが見れて、幸せですね~。まだまだ身軽な凛ちゃん、やっぱりうちの凛とは大違いです。
- 2006/10/05(木) 23:28:05 |
- URL |
- みち #-
- [ 編集]
凛ちゃんを連れて外出するんですね。
凛ちゃんには広いお家がいっぱいあって羨ましいなぁ。
器用に、気持ちよさそうに寝ている凛ちゃんが可愛いです♪
- 2006/10/05(木) 23:32:41 |
- URL |
- カズもん姉 #-
- [ 編集]
すてきなおうちですね~♪
こんないいスポットがお部屋の中にあったらにゃんこは大喜びですね。
枠の中におさまった凛ちゃん、絵のようですね。
- 2006/10/07(土) 00:26:37 |
- URL |
- Yummy #QSCIwC9c
- [ 編集]
そうなんです、呆けている時や興奮している時は
たまに足を踏み外しそうになります。
でも、もし落ちたとしても、ニャンパラ凛と着地してくれると
思うのでが・・・。
- 2006/10/07(土) 10:19:35 |
- URL |
- 凛太郎 #-
- [ 編集]
当時は猫を飼っていなかったので意識して猫仕様に設計したわけではないのですが、
自邸も義父母の家も猫に楽しい家になっているようです。
- 2006/10/07(土) 10:26:37 |
- URL |
- 凛太郎 #-
- [ 編集]
自宅から町田までは車で約1時間半掛かります。
今まではドライブ中うに粗相をしでかしたことはありませんよ。
- 2006/10/07(土) 10:30:12 |
- URL |
- 凛太郎 #-
- [ 編集]
木造の家なら火打梁や小屋束は、天井裏や床下に隠れていますがたいていはありますね。
太い柱梁で形成されている家や、厚い構造用合板を床材に使用した住宅には、火打梁は無い場合があります。
お尋ねの「丸い金属のもの」はボルトの座金です。
ボルトが木材に食い込まないように設置されます。
- 2006/10/08(日) 11:24:14 |
- URL |
- 凛太郎 #-
- [ 編集]
本当はうちの隣に母と兄夫婦の家がありますが、義姉が動物が大の苦手なので、遊びには行けません。
- 2006/10/08(日) 11:26:48 |
- URL |
- 凛太郎 #-
- [ 編集]
おかげさまで、最近また少し活動的になってきました。
みちさんのところの凛ちゃんも身軽そうに見えますけどね。
- 2006/10/08(日) 11:28:57 |
- URL |
- 凛太郎 #-
- [ 編集]
凛は家の中だけで飼っているので、一歩家を出ると、まともに一匹では歩けません。
抱っこしていても、誰かが通りかかると、怖がってしがみつくので痛くて大変です。
カゴに入れると安心しておとなしくなります。もちろん車の中でも大丈夫なんですよ。
- 2006/10/08(日) 11:32:56 |
- URL |
- 凛太郎 #-
- [ 編集]
猫仕様に設計したわけではないのですが、猫好きが設計すると
自然に猫が楽しい家になってしまうのかも知れません。
他にも何件も猫が遊ぶと楽しそうな家があります。
- 2006/10/08(日) 11:36:05 |
- URL |
- 凛太郎 #-
- [ 編集]