fc2ブログ

アクトデザイン凛太郎のブログ

住まいのこと、ネコのこと、身の回りのこと、今思うことを綴っていきます

今日のゴーヤ君 & キュウリ君 2010.06.29

梅雨はジメジメとして、人間にとっては嫌な季節なのですが、植物の生育する為には、適した季節なのでしょう。

2010-6-28ゴーヤ①
道路側のプランターに植えたゴーヤも、ここに来て一気に育ってきました。

      2010-6-28ゴーヤ②
      庭側のゴーヤは既に3M近くまで成長しています。
      伸びないと思っていたキュウリでさえ、2Mまで育っています。

ゴーヤの実は、まだ小指ほどに育ったものさえ有りませんが、キュウリの方は・・・
2010-6-28ゴーヤ③   2010-6-28ゴーヤ④
昨日収穫したキュウリは、このとおり30CM近くにまで育ちましたが

2010-6-28ゴーヤ⑤
先週収穫した第一弾の2本は、20CM位までしか育ちませんでした。
それでも味は買ってくる物と変わらずに、みずみずしくて美味しかったです。

味噌やマヨネーズを付けて食べたり、冷やし中華に乗せて食べています。


庭の南天にも、可愛い花が咲いています。
南天の花と蜂
親指の先程の大きさの、大きな蜂(?)が来ています。

南天の花と蜂アップ
分かりにくいので、アップにしてみました。

スポンサーサイト



テーマ:ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2010/06/29(火) 08:35:40|
  2. 2010年ゴーヤ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

コメント

こんにちわ~

南天の花、かわいいですね。
それにしても、こんなに実のぎっしりつまった重たいものを背負いながら、きゅうり、育ってくれてますよね。
やっぱり緑のカーテンは目にも優しいし、元気をもらえますよね。
  1. 2010/06/29(火) 16:59:08 |
  2. URL |
  3. きこり #-
  4. [ 編集]

きこりさんへ

子供の頃から、うちの庭には南天があったので、南天の葉やこの小さな花を見ていると、なんだか心が休まる気がします。

幸いここに来てゴーヤもキュウリも一気に育ち始め、キュウリは収穫も出来ています。
早くゴーヤの天婦羅も食べたいですね。
  1. 2010/07/02(金) 11:16:50 |
  2. URL |
  3. 凛太郎 #-
  4. [ 編集]

キュウリはとうとう収穫になったのですね!!
もぎたてキュウリ、とっても美味しそうですね(^O^)
緑のカーテンにもなって、CO2削減にも繋がる上、美味しくいただけるなんていいですねo(^-^)♪
「夏野菜の緑のカーテン」…電気代削減と食費削減、そして食の安全確保にも繋がる気がします(笑)
  1. 2010/07/03(土) 23:06:44 |
  2. URL |
  3. でれすけ #-
  4. [ 編集]

でれすけさんへ

ゴーヤの実も、ここのところだいぶん大きくなってきましたが、胡瓜の方が収穫が早く出来るとは意外でした。
胡瓜の苗は2本だけですが、明日には4本目の収穫が出来そうです。
それに胡瓜も思ったよりも伸びるので、壁面緑化にも役立ちそうです。
  1. 2010/07/05(月) 09:28:41 |
  2. URL |
  3. 凛太郎 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumainoact.blog58.fc2.com/tb.php/862-96ab50c9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)