梅雨明けして以来、脳味噌が溶けだしそうな猛暑の続く東京です。
ゴーヤとキュウリには、この猛暑による目立った悪影響は出ていませんが、水不足をはじめ今後が心配です。

何本かの蔓が2階のテラスまで伸びていますが、最近ちょっと伸び方が鈍っているような気もします。
今年はネットも張ったので、早くテラスに木陰を作ってくれるまでに成長してくれるといいのですが・・・。

2階のテラスからの見下げはこんな感じです。

道路側のプランターに植えたゴーヤも、次々に実り始めています。

これは昨日収穫したキュウリですが、決して夏バテで凛が小さくなった訳ではありませんよ。

まるでヘチマのように大きく育ったキュウリ君、中味はスカスカかと心配しましたが、味の方は普通のキュウリと同じでした。
まだ成長するかと思って収穫を送らせていたら、幾つかのゴーヤは御覧のように小さいまま熟れてしまいました。
大きくて形の良いゴーヤは、ご近所にも差し上げているのですが、小さいまま熟れてしまってはそうもいきません。
食べられるところだけオニオンスライスと混ぜて食べました。これは今年試してた新しい食べ方です。
我が家の
壁面緑化はゴーヤとキュウリだけではありません。

数年前、事務所の窓の直ぐ前のブロック塀の下に、この季節の照り返し防止用にアイビーを植えたのですが、やっとここまで成長しました。
今日の朝、
雨水タンクに溜まっている雨水を、たっぷりブロック塀とアイビーに掛けてやりました。
以前はブロック塀に直接水を掛けていましたが、あっという間に乾いてしまいましたが、今日はずいぶん長い時間、アイビーの葉が潤って涼を得ることが出来ました。
ちょっと我慢大会のようでもありましたが、36度を越した猛暑の中、扇風機だけで仕事をすることも出来ました。
スポンサーサイト
テーマ:家庭菜園 - ジャンル:ライフ
- 2010/07/21(水) 17:00:02|
- 2010年ゴーヤ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
さすがに38℃はないですが岡山も猛暑ですよ~
汗と一緒に体中の汁が流れ出て、干からびてしまいそ~な暑さです^^;
あれだけ大雨降ったのに水不足になったら、今までのダム建設の設計の甘さバレバレですよね?
結局は利権がらみのダム建設じゃったと・・・(笑
自然の力ってスゴイですね!
この猛暑の中、扇風機だけで過ごせるなんて信じられんですよ~
でも、葉や茎に虫とかつきませんか?
田舎だと、虫がすぐ沸くんで^^;
- 2010/07/22(木) 10:58:06 |
- URL |
- 車屋の店長 #-
- [ 編集]
昨日、一昨日に続き、本当に暑いです。
今日も35度は超すんじゃないでしょうか?
≪自然の力ってスゴイですね!
この猛暑の中、扇風機だけで過ごせるなんて信じられんですよ~ ≫
勿論アイビーに水を掛けたくらいでは、
ちょっと涼しくなるだけです。
事務所に誰も来る予定がなかったので、Tシャツに半ズボンと言う超ラフなスタイルの上、濡れたタオルを首に巻いてパソコンの前に座っています。
ちゃんとした格好をしていたらとても
打ち水効果だけでは耐えられません。熱中症になるのが落ちですね。
とにかく暑いので、体調にはお互い気を付けましょう。
≪葉や茎に虫とかつきませんか?≫
アイビーにもゴーヤにも、殆ど虫はつきません。
ゴーヤの花に、ミツバチや蝶は時々来てますよ。
それとバッタやバッタを狙うカマキリも時々見掛けます。
まあ、害のない虫が多いと言う印象しかありません。
- 2010/07/22(木) 12:02:49 |
- URL |
- 凛太郎 #-
- [ 編集]
暑くなりましたね。
こちらは日本一遅い梅雨明けとなりました。
東京も、これまでの大雨と、この猛暑で、どんどん成長するかも知れませんね。
それにしても大きなキューリが収穫出来ましたね~♪
今年は、階上まで延びてグリーンの壁が出来るのでは無いでしょうか。
それと大収穫も期待できそうですね。
- 2010/07/22(木) 14:52:24 |
- URL |
- SHOU #0iyVDi8M
- [ 編集]
梅雨明け以来のあまりの猛暑に、早くも雨水タンクの水は無くなってしまいそうです。
キュウリは御覧のように大ぶりなのですが、ゴーヤの実は小さいうちに熟れてしまうんですよ。
昔の写真を見ると30CM台のゴーヤが何本も採れたのですが、今年は20CM台のものばかりです。
- 2010/07/23(金) 10:10:23 |
- URL |
- 凛太郎 #-
- [ 編集]
この猛暑がひと段落するまでは、ジョギングはお休みにした方がいいと思います。
この一週間の猛暑は尋常ではないですからね。
キュウリは冷やして、がぶっと齧るのがいいですね。
- 2010/07/25(日) 12:02:32 |
- URL |
- 凛太郎 #-
- [ 編集]