まずは神田神保町2丁目、靖国通り沿いの建物です。

この写真だけ見ていると、半世紀前にタイムスリップしたようです。
矢口書店・古賀書店の看板の掲げられた建物の奥にも、(有)篠崎運送店と書かれた建物と、もう一棟古い建物が見えます。
装飾は彫りの浅いものですが、総3階建でかなりボリュームがあり、切妻屋根がローマ建築のようでもあります。
近代建築散歩には、1928年(昭和3年)竣工で、設計者は不詳、ゼセッション風の木造3階建ての商店建築と記されています。
スポンサーサイト
凛太郎の本業のHPです
世田谷区の千歳烏山の情報サイト
案内役はなんと凛と蘭!?
千歳烏山の情報が見られます
建物探訪の目次
Author:凛太郎
猫が大好きな一級建築士です
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |
探していたものが、以外に簡単に見つかるかも知れませんよ
本は楽天で探そう!
前のブログです
建物、環境の記事もたくさんあります